サムネイル画像をクリックすると大きな写真が表示され、写真をクリックすると順に表示され、closeをクリックすると一覧のこのページに戻ります。
手動のスライドで、ゆっくりとご覧下さい。
かつて、塩の道としてさかえた、中馬街道。
江戸時代、街道の三州足助の宿場町として、多くの商人が集まる、商業町として重要な役割をはたしてきました。
かつて伊那谷方面で使われた、塩のほとんどは、”足助塩”として足助町の塩問屋から送り出されたものだったそうです。
愛知県東加茂郡足助町は紅葉の香嵐渓として有名です。
もう一つのすばらしいイベントが3500体のお雛様が飾られる「中馬のおひなさん」です。
中馬のおひなさん(2002年) 中馬のおひなさん(フルスクリーン)