蝶が舞う 向こうに三条の 糸に見えたる 五宝の滝

五宝滝はちょっと珍しい三段の滝。
一の滝が44メートル、二の滝は23メートル、三の滝が13メートルあって合計は80メートルにもおよびます。
静かで穏やかなたたずまいは、清楚で優しい女性的な趣があります。
 ハイキングコースがあり、ここを歩けば3つの滝はもちろん、円明の滝、二天の滝も見物できます。
 円明、二天となると宮本武蔵ですが八百津の名刹大仙寺には武蔵伝説がしっかり残されています。
 往時、武蔵は沢庵和尚について禅の修業をしていましたが、沢庵は「禅の極意は、愚堂に習え」の一言を残して美濃国に行くことを勧めました。
 愚堂とは美濃国八百津の大仙寺八世住職愚堂国師のことで、京の都で沢庵和尚との禅問答をしたほどの名僧。
その愚堂に教えを乞うために武蔵が座禅を組んだのが大仙寺境内にある座禅岩です。
 二天の滝では、武蔵が滝に打たれて修業をしたといういい伝えが今も残されています。
雲が緩やかになびき、湖面が揺らぎます。

五宝の滝〜人道の丘(杉原千畝生誕地)


Copyright 2002-2004 Hero's Gallery Inc.. All rights reserved.

Drop.class